新サプリ
素敵な皆様こんばんは
今日は、新しいサプリの成分について『サプリのこと、じっくり知りたいけどさっプリわからない(笑)・・・』という方のために5つの成分を詳しく解説しま~す
意識の高い方、必見です~
5つの主成分による食物繊維たっぷりの素晴らしい新製品です。
専用の小さいスプーン
1杯当たり
5グラムの質の高い食物繊維が取得できません。
ちなみに、
バナナ6本食べても食物繊維は
3グラムしか取れません。
サツマイモ皮つきで4本食べて
4.8グラムです。
(1)
サイリウム種皮:水溶性食物繊維を大量に含んでいて、水を吸収すると、30倍から40倍のゲル状に膨張するために、腸の内部の強力な洗浄効果が期待できます。
腸を常にいい状態に保つことが、栄養吸収をアップさせるポイントです。
(サイリウム種皮に含まれる食物繊維にはコレステロールを下げる・
便秘解消やダイエットなどの効能が期待され
「お腹の調子を整える」特定保健用食品としても認められています。代謝アップも期待できます。)
(2)
グァーガム:サイリウムと同じように水溶性繊維を大量に含んでいます。
大腸での働きは、発酵分解の後に、短鎖脂肪酸が産生され、
①弱酸性の環境を好むビフィズス菌など善玉菌が増加します。
その結果、腸内細菌のバランスが整い、便秘や下痢になりにくくなります。
②粘膜が刺激を受けて内部が活発化し、便通が改善されます。
③腸粘膜増殖ホルモンの分泌を促進し、粘膜細胞のエネルギー源になるため細胞が増加して、腸管で水分や栄養素がきちんと吸収されるようになり、栄養不足が飛躍的に改善されます。(少ない量で満腹を感じるようになります)
④ 大腸粘膜の血流を増加させ、細胞を健康に保ことにより、水分、ナトリウム、カルシウム、マグネシウムの吸収が促進されます。
⑤腸粘膜が強化されることで腸管のバリアー機能が高まり、腸の免疫を高めます。そのために、細菌や有害物質による炎症を改善したり、発生そのものを抑制する効果が期待できます(腸が弱い風邪をひいたり、ウイルス性の疾患に感染しやすくなります。
⑥短鎖脂肪酸の「プロピオン酸」は、大腸から吸収されて肝臓に到達すると、コレステロールの合成に対して抑制的に働きます。
血中コレステロール値を低下させる機能があります。
(3)
セルロース:穀物や野菜などの植物に含まれる繊維質。
動物は、材木や落ち葉を食料に出来ないのは、セルロースを分解する酵素を持っていないためで、セルロースは糖が鎖状につながった状態で、鎖を切って分解すれば食用の糖に変わる。
水溶性と不溶性の食物繊維を含んでいます。
(4)
イヌリン:チコリーの根から抽出されたもので、腸内の善玉菌の餌になり、善玉菌を増加させます。プレバイオティクス効果がとても高い成分です。
(5)
有胞子性乳酸菌:通常の乳酸菌は熱や乾燥に弱いため、腸での働きが弱いために、熱や乾燥に強い安定性の高い有胞子性乳酸菌を使用。
【あなたが行きつく隠れ家サロン 和美人】
http://www.wabijin.net
ご予約はこちら▼
055-941-6535
info@wabijin.net(24h受付)
メルマガ登録はこちら▼
(PC閲覧用)
特別プラン・キャンペーン情報をメールにて配信
登録料・年会費¥0
登録までの流れ▼
1.携帯電話にてQRコードを読み込んで下さい。
2.読み込んだQRコードの情報の中にあるメールアドレスに空メールを送信をして下さい。
3.空メール送信後、登録完了メールが届きます。
※パソコンからの登録は、
a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
解除方法は、
a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
お客様のメールアドレスは、配信元の「まぐまぐ」にて管理されています。
※ドメイン指定受信機能をご利用の方は、解除してメールを受信できるよう設定をお願い致します。
関連記事