スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年12月13日

富と宇宙と心の法則より

富と宇宙と心の法則より抜粋



WEALTH CONSCIOUSNESS WITHOUT WORRIES

【不安のない富の意識】

真に富める人は、お金にはまったく不安をいだきません。

なぜなら、どこからやってくるのであれ、

お金はいくらでも供給されることを知っているからです。

かつて、

超越瞑想法の創始者であるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーと

世界平和について話し合っていたとき、

彼に次のような質問をした人がいます。



「いったい、お金はどこからやってくるのでしょう?」

ヨーギーはためらうことなくこう答えました。

「この瞬間、どこからでも」



韓国より心をこめて・・・  


Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 15:56読んでもっと元気になろう

2011年12月12日

賢者の言葉

365日 賢者の言葉 presented by BigPictures
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今日の言葉 
────────────────────────────────────

われわれがほんとうの意味で死と向かい合い、
不安を避けるのではなく、不安について真実を語れば、
何かが変わるかもしれない。

               ---ピーター・センゲ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 解説
────────────────────────────────────

死と向かい合うことにはどのような意味があるのでしょう?

私たちにとって、死は大きな問題であり、もっとも避けるべき事態です。

人類がこれまで共同体を作り、文明を築き、繁栄してきたのも、
死のリスクを避けることが重要な要素でした。
死なない、腐らないものに価値を見いだし、
永遠に安心して生きられる世界を作ることが大事だったのです。

しかし、私たちは死にますし、
永遠の生命というのは幻想にすぎません。

死と向かい合い現実を生きることは、
幻想から覚め、ほんとうの生を生きることは
これからの世界の重要な課題となると思われます。

────────────────────────────────────

今、自分に出来ることを120%~^^


   

バースカラーアカデミー
インストラクター2級

egumi Kuzuma

☆ライセンスコード 036

http://sunde.ne.jp/
http://birthcolor.jp/  


Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 10:13読んでもっと元気になろう

2011年12月11日

あと20日

今年も残すところ・・・・あと20日

本日は友人の結婚式に出席します^^

京都京都~♪

でも日帰り~~~~

   

バースカラーアカデミー
インストラクター2級

egumi Kuzuma

☆ライセンスコード 036

http://sunde.ne.jp/
http://birthcolor.jp/  


Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 09:03ワビビトのコゴト