2009年10月14日
ざっくばらん
今日も、商工会にてスーパーコーディネーター増山さんとお話してきました…
ざっくばらんとはそのままの意味で今日もいろんなお話をしてきました
和美人にとって、直接的なお話でないこともあれこれ話し込み、前回同様あっという間にお時間が過ぎてしまいましたが、間接的にヒントになることがあった貴重なお時間でした
やはり現場を知るのには現場はもちろんですが、色んな別の角度からの視点も大事だと思いました
増山さんへ
明日の経営セミナーも楽しみにしていますp(^^)q


和美人にとって、直接的なお話でないこともあれこれ話し込み、前回同様あっという間にお時間が過ぎてしまいましたが、間接的にヒントになることがあった貴重なお時間でした

やはり現場を知るのには現場はもちろんですが、色んな別の角度からの視点も大事だと思いました

増山さんへ
明日の経営セミナーも楽しみにしていますp(^^)q
Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 11:25
│和美人つれづれ日記
この記事へのコメント
いろいろな視点で、いろいろな角度から、いろいろな立場に立って客観的に自分の仕事やお店を検証することは大事だよね。
お店にかかわる人はスタッフさんや業者さん、お客さん、そしてご近所さんも含めて無数にいるのだから・・・。
「逆もまた正なり」だね(^。^)
お店にかかわる人はスタッフさんや業者さん、お客さん、そしてご近所さんも含めて無数にいるのだから・・・。
「逆もまた正なり」だね(^。^)
Posted by ごはんですよ at 2009年10月14日 15:56
あっ、間違えた
「逆もまた真なり」だった

「逆もまた真なり」だった

Posted by ごはんですよ at 2009年10月14日 16:10