2010年08月14日
富と宇宙と心の法則より
久しぶりに本をひらいてみました
【知識には組織化する力が含まれている】
知識には組織化する力が備わっています。なんらかの知識を手に入れ、その知識を進んで自分の血肉にしていけば、意識が変化し、新しい現実が創り出せるようになります。たとえば、本書の知識をしっかり身につければ、富と豊かさが自然に創り出される条件が整えられていくでしょう。
とありました

【知識には組織化する力が含まれている】
知識には組織化する力が備わっています。なんらかの知識を手に入れ、その知識を進んで自分の血肉にしていけば、意識が変化し、新しい現実が創り出せるようになります。たとえば、本書の知識をしっかり身につければ、富と豊かさが自然に創り出される条件が整えられていくでしょう。
とありました

Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 11:31
│ワビビトのコゴト
この記事へのコメント
ワビビトさんなら既にわかっていると思うけど
"知識"を上手に活用するには
"知恵"が必要不可欠
そして知恵の中には
神が居なければならない
即ち
"知識"は"良識"でなければならない
毎年この時期
二つの大きな哀しみの記念日を迎える度に
そう考えられずにはいられない
貧困は様々な争いの元凶と言えるかもしれない
しかし
富は平和の源流とも言えない
ワビビトさんならわかるよね
"知識"を上手に活用するには
"知恵"が必要不可欠
そして知恵の中には
神が居なければならない
即ち
"知識"は"良識"でなければならない
毎年この時期
二つの大きな哀しみの記念日を迎える度に
そう考えられずにはいられない
貧困は様々な争いの元凶と言えるかもしれない
しかし
富は平和の源流とも言えない
ワビビトさんならわかるよね
Posted by ごはんですよ at 2010年08月14日 15:04
ワビビトさんこんばんは

本を読んだだけで自分がすぐ変われるほど素直な人間になりたいです。
知識を吸収してもそれを使おうとした時、同じ知識でも 使う人によっては善にも悪にもなりうる。って事でしょうか
でもさすが ごはんですよさん!素晴らしいお言葉です

一言一言に重みがありますね。別にヨイショする訳ではありませんが…
いつかセミナー開いて下さい。必ず参加しますよ
そこで吸収した知識をどう使うか?使いこなせるかわからないけど…
自分次第…


本を読んだだけで自分がすぐ変われるほど素直な人間になりたいです。
知識を吸収してもそれを使おうとした時、同じ知識でも 使う人によっては善にも悪にもなりうる。って事でしょうか

でもさすが ごはんですよさん!素晴らしいお言葉です


一言一言に重みがありますね。別にヨイショする訳ではありませんが…
いつかセミナー開いて下さい。必ず参加しますよ

そこで吸収した知識をどう使うか?使いこなせるかわからないけど…
自分次第…
Posted by 沼津の干物 at 2010年08月14日 20:24
ごはんですよ様
なかなか深いですねー
なかなか深いですねー

Posted by ワビビト at 2010年08月18日 15:25