2011年03月01日
やがて日本も…喫煙者には耳が痛いかも
皆様
3月になりましたね
こんばんは
ワビビトです
日本も喫煙家にとって住みにくい世の中になりましたが、
これでもまだ欧米の比ではないと言えます。
ニューヨークの裁判で、
男性が自宅アパートで葉巻を1本吸うたびに
2000ドル(約16万円)を支払う命令が下されました。
判決を命じられた
ハリー・ライソンさんは、
彼の葉巻のにおいがアパートから漏れ、
ラッセルさんとアマンダさんの家に到着しようものなら、
すぐに支払いに応じなくてはなりません。
もし15日に以内に支払わなかった場合は、
さらに追加で1500ドル(約12万円)
の罰金が上乗せされることになっています。
重すぎると思われるこの罰金ではありますが、
実はこの裁判の結果としては結構安く済んだ方かもしれません。
なぜなら原告の2人はライソンさんに
200万ドル(約1億6千万円)
を請求する訴えを起こしていたと言います。
訴訟内容は、
原告2人の住居があまりにひどい悪臭に侵されているというもので、
判決には
「アパートではもうタバコを吸わない」という内容が盛り込まれ、
もし破ったら罰則金という結果となったのです。
葉巻であればニオイも相当強いとは思いますが、
さすがに自分のアパートですら吸えないというのは驚きの厳しさではあります。
【あなたが行きつく隠れ家サロン 和美人】
http://www.wabijin.net
ご予約はこちら▼
055-941-6535
info@wabijin.net(24h受付)
メルマガ登録はこちら▼
(PC閲覧用)
特別プラン・キャンペーン情報をメールにて配信
登録料・年会費¥0
登録までの流れ▼
1.携帯電話にてQRコードを読み込んで下さい。
2.読み込んだQRコードの情報の中にあるメールアドレスに空メールを送信をして下さい。
3.空メール送信後、登録完了メールが届きます。
※パソコンからの登録は、a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
解除方法は、a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
お客様のメールアドレスは、配信元の「まぐまぐ」にて管理されています。
※ドメイン指定受信機能をご利用の方は、解除してメールを受信できるよう設定をお願い致します。
3月になりましたね

こんばんは
ワビビトです
日本も喫煙家にとって住みにくい世の中になりましたが、
これでもまだ欧米の比ではないと言えます。
ニューヨークの裁判で、
男性が自宅アパートで葉巻を1本吸うたびに
2000ドル(約16万円)を支払う命令が下されました。
判決を命じられた
ハリー・ライソンさんは、
彼の葉巻のにおいがアパートから漏れ、
ラッセルさんとアマンダさんの家に到着しようものなら、
すぐに支払いに応じなくてはなりません。
もし15日に以内に支払わなかった場合は、
さらに追加で1500ドル(約12万円)
の罰金が上乗せされることになっています。
重すぎると思われるこの罰金ではありますが、
実はこの裁判の結果としては結構安く済んだ方かもしれません。
なぜなら原告の2人はライソンさんに
200万ドル(約1億6千万円)
を請求する訴えを起こしていたと言います。
訴訟内容は、
原告2人の住居があまりにひどい悪臭に侵されているというもので、
判決には
「アパートではもうタバコを吸わない」という内容が盛り込まれ、
もし破ったら罰則金という結果となったのです。
葉巻であればニオイも相当強いとは思いますが、
さすがに自分のアパートですら吸えないというのは驚きの厳しさではあります。
【あなたが行きつく隠れ家サロン 和美人】
http://www.wabijin.net
ご予約はこちら▼
055-941-6535
info@wabijin.net(24h受付)
メルマガ登録はこちら▼
(PC閲覧用)
特別プラン・キャンペーン情報をメールにて配信
登録料・年会費¥0
登録までの流れ▼
1.携帯電話にてQRコードを読み込んで下さい。
2.読み込んだQRコードの情報の中にあるメールアドレスに空メールを送信をして下さい。
3.空メール送信後、登録完了メールが届きます。
※パソコンからの登録は、a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
解除方法は、a0001031163@mobile.mag2.comへ空メールをお願いします。
お客様のメールアドレスは、配信元の「まぐまぐ」にて管理されています。
※ドメイン指定受信機能をご利用の方は、解除してメールを受信できるよう設定をお願い致します。
Posted by 隠れ家サロン 和美人 at 23:55
│ワビビトのコゴト
この記事へのコメント
吸わないから関係ないけどタバコ税上げるより効果がありそうだね
日本もやってみたら禁煙する人増えるんじゃないかなo(^-^)o
日本もやってみたら禁煙する人増えるんじゃないかなo(^-^)o
Posted by (^^♪しろくま at 2011年03月02日 21:47
昔は、自分も喫煙者だったから吸いたい気持ちもわかる。
でも最低限のマナーすら守れない人が多すぎる。自分もマナー守れていなかったと思う。煙って上にのぼってくるんだよね。わが家でも吸っていない2階がタバコ臭いけど・・・うちも罰金制を採用しようかな?
マナーで言えば、携帯電話で話しながら運転する人多もすぎる!!!先日、散歩中危うくひかれそうになりました。
でも最低限のマナーすら守れない人が多すぎる。自分もマナー守れていなかったと思う。煙って上にのぼってくるんだよね。わが家でも吸っていない2階がタバコ臭いけど・・・うちも罰金制を採用しようかな?
マナーで言えば、携帯電話で話しながら運転する人多もすぎる!!!先日、散歩中危うくひかれそうになりました。
Posted by 沼津の干物 at 2011年03月23日 02:06
(^^♪しろくま 様
タバコ税結構重要ですけどね・・・・
タバコ税結構重要ですけどね・・・・
Posted by 隠れ家サロン 和美人
at 2011年04月14日 09:18

沼津の干物様
マナーですか・・
タバコ吸っても、煙ごと吸ってくれれば・・・
という、禁煙者もいました^^
マナーですか・・
タバコ吸っても、煙ごと吸ってくれれば・・・
という、禁煙者もいました^^
Posted by 隠れ家サロン 和美人
at 2011年04月14日 09:20
